【お役立ち情報】内装工事の種類とは
今回は、内装工事の種類をご紹介したいと思います。
内装工事を行う上で、内装工事の内容や種類を知っていた方が、
施工業者との話し合いがスムーズに進み、
理想的なリフォームを行う事ができます。
内装工事の種類
★ボード工事
軽量鉄骨や木材で骨組みを作った後行う。
下地の板を天井や壁に取り付ける作業になります。
下地の板で使用される代表的な素材は、石膏ボードです。
石膏ボードの種類は耐久性の高いものから、防水性や耐火性、
防音性が高いものまで多くあります。
★クロス工事
下地の板を天井や壁に取り付け終わった後に行う。
下地のボードの上に壁紙を貼っていく作業になります。
壁紙は色や柄、素材の種類が豊富にあります。
壁紙は値段が安いものから高いものまであるので
価格面も視野に入れながら選んでください。
★塗装工事
腐食やサビ、ホコリの付着を防ぐ、内装を守るために行う。
内装を守るために重要な工事です。
★床仕上げ工事
床の仕上げを行う。
タイルやフローリング、畳などを貼り付けや敷き詰めを行い、
見た目のいい床に仕上げます。
★左官工事
内装に珪藻土や漆喰などの素材やアクリル系の塗り
素材を使用する際に行われる。
★建具工事
ドアや障子、引き戸、窓などの建具を取り付ける工事。
★家具取り付け工事
発注した家具を配置する工事。
内装工事を行う際、参考になれば幸いです。
お気軽にご相談ください。
…………………………………………………
株式会社創心 真心をいつまでも
お問い合わせ:076-256-2373
…………………………………………………
石川県(金沢市、白山市、野々市市、小松市、かほく市、内灘町など)で
内装・水回りリフォームをお考えなら株式会社創心にお任せください!
株式会社創心 対応地域
石川県:金沢市、白山市、野々市市、小松市、
かほく市、七尾市、川北町、内灘町、津幡町、
志賀町、能美市、中能登町、穴水町、輪島市
※それ以外の地域の方もお気軽にご相談ください。